明けましておめでとうございますm(__)m 2025年は、個人的にはいよいよ結婚10年目を迎えるので、家族や自分自身を大切にしながら1年間過ごしていきたいなぁと思っています。 2025年にやりたいことを100個、まとめました。 家族編(32) 美容・健康編(11) …
子どもを産み、育休から復帰して初めて、海外出張に行ってきました。 一泊二日の短期出張とはいえ、子どもと離れて夜を越すのは初めて。 娘の心配もありましたが、私自身が予想以上に寂しかった!!!笑 羽田空港→金浦空港 JL93便 忙しい合間に韓国グルメを…
あっという間にクリスマスもすぎ、2024年も残すところ5日。 歳を重ねるごとに、1年が過ぎるのがあっという間に感じます。 特に子どもが産まれてからはなおさら! 娘が0歳の時に育休から復帰して、まだまだ最近の出来事のようにも感じますが、もうそんな娘も…
2014年に、新卒で入社した前職を思い切って辞めて、今の会社に転職しました。 あれからちょうど10年。 正直、私自身だけでなく周りもこれほど長く残るとは思っていませんでした。笑 (転職直後、人事の担当者に「すぐ辞めそう」と陰口を言われていたので…) …
3歳を過ぎたあたりから、娘が急におませさんになり、メイクに興味をもったり、お人形のお世話を真剣にするようになったり、ファッションにこだわりを見せたりと、今日観や趣味が女の子らしくなりました。 と言いつつも、保育園のお友達の影響でスパイダーマ…
ついに娘も3歳半。 3歳児ライフも折り返しです。 ちまたでは魔の2歳児、悪魔の3歳児と言われているようで、ある程度手がかかることは想定の範囲内ではありましたが、それでも毎日が怒涛でめまぐるしい… as-i-am.blog 3歳の誕生日を迎えてから半年経ち、…
娘は2歳半で習い事デビュー。 働きながらの生活だと、日々の生活にいっぱいいっぱいになってしまい、娘にも保育園での生活以外になかなか新しい機会を与えられていないなぁと悩んでいました。 週末に動物園とか旅行とかに行って、その日だけは特別な体験が…