子どもを産み、育休から復帰して初めて、海外出張に行ってきました。
一泊二日の短期出張とはいえ、子どもと離れて夜を越すのは初めて。
娘の心配もありましたが、私自身が予想以上に寂しかった!!!笑
羽田空港→金浦空港
平日の昼間だというのに、羽田空港はそこそこの混雑ぶり。
インバウンド需要の大きさを目の当たりにしました。
出張先への手土産を買いに土産物店に入るけれど、旅行客でごった返しており、お店の中でゆっくり商品を選ぶ余裕もない…
窓際の席で、4年ぶりに乗る飛行機を眺めながら搭乗前にランチ。
腹が減っては戦はできないとばかりに、うどんとステーキ串、フライドポテトを食べて準備万端!
JL93便
これまで海外旅行や海外出張は何度も経験はありますが、羽田空港でバスに乗って飛行機まで移動したのは初めて。
意外と移動用のバスも混んでるし、機体の前に到着しても降ろしてもらえず。
重い荷物&厚着で汗だくの中、満員のバスの車内で10分弱待たされることとなりました…
片道2時間ほどの短いフライトだけど、しっかりと機内食が出ました!
しかもとっても美味しい…さすがJAL🫶
エビとチキンのパエリアライスです。
映画『ビートルジュース ビートルジュース』を観ていたら、あっという間に到着。
韓国はホントに近い!
座席前のポケットに入国書類が入っているので、到着前に記入します。
忙しい合間に韓国グルメを堪能
今回は1泊の弾丸日程での出張だったので息つく暇もない忙しさでしたが、仕事の合間に現地のスタッフが美味しいお店に連れて行ってくれたおかげで、短い滞在期間だけど韓国グルメを堪能することができました。
色々食べたけれど、やっぱりビビンパが美味しかった!!!
日本でも数えきれないほど食べたけれども、器も違うしすごく本場の味を楽しめました。
次はプライベートでゆっくり滞在して、韓国の文化を楽しみたいな。
まさかの非常戒厳令
私たちが韓国を訪れたのは12月の1週目。
そう、日本でもかなりニュースになりましたが、大統領が戒厳令を発布した夜でした。
日本のニュースサイトを見て何が起きたのかは知っていたものの、あまり重大性を理解しておらず。翌朝出張先の人に口々に「びっくりしたよ〜」「すごいタイミングで来たね」と言われて、ようやく現地の韓国人にとってもビッグニュースだったことを理解しました。
会話の当初に出てきた「mercial law」という英単語が全く頭の中で変換されず、キョトンとしちゃいました。笑
非常戒厳を宣言した大統領はその後弾劾され、さらにその代行を務めていた首相までも弾劾訴追案が可決され…
韓国の政治はまだまだ混乱が続きそうです。
帰国便はJL94便
帰りも、片道2時間ほどの短いフライトにも関わらず美味しそうな機内食が✨
今回は茶そば!
お肉もエビも入った豪華な茶そばです。
行きとは異なり、きちんと駐機場に到着し、バスに乗ることはなくそのまま入国審査へ。
夜の到着ということもあり、入国審査も税関もとても空いていました。
* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
久しぶりの海外出張は、思わぬ出来事もありましたが仕事も全力投球し、その中でも出張先の韓国を楽しむことができました。
娘を見ててくれた夫にも感謝⭐️