大きな気温の変化に振り回された2月。 積もるほど雪が降ったり、初夏かと思うくらいに暖かくなったり、一気に寒くなって冷たい風がビュービュー吹いたり・・・ 我が家では、人間も猫も続々と体調を崩して、天気と風邪に苦しめられた1ヶ月でした。 ~ * ~ * …
離乳食期からずっと、いちごが大好きな娘。 春を過ぎて暑い季節になっても、「デザートはいちごがいい!」と言い続けて親を困らせるほど大好き。 最近カーシェアを利用しはじめて、今までより手頃に車を使うことができるようになったこともあり、2月の三連…
つい先日、新年の挨拶をしたと思ったらあっという間に1月が終わってしまい、街はバレンタインの装い。 甘いものが大好きな私には特に嬉しい季節! まだまだ冬は続きます。 新年早々からずっと娘と一緒に風邪ばかりひいていて、今のところ半分以上風邪気味の…
少し前になりますが、昨年の11月の初旬、カラーコーディネーター検定試験(スタンダードクラス)を受け、無事合格しました! 合格率も高い資格試験だし当然一発合格と思いきや、当日の試験問題が予想以上に難しくて、ダメかと思いました。笑 カラーコーディ…
明けましておめでとうございます。 2024年も、よろしくお願いいたします⭐️ 今年のテーマは、バージョンアップ! これまでは、前の年の延長線のような感じでした。 ちょうど、ソフトウェアのマイナーバージョンアップのような。 (v1.4→v1.5 みたいな) もち…
2歳の娘が英会話教室シェーンに通い始めて、早4ヶ月。 冬休み中にふと娘が「イアン(※英会話の先生)は?」と聞いてくるなど、すっかり英会話スクールが娘の生活の一部に定着したように感じます。 たった4ヶ月ですが、途中で辞めようと思ったことも正直何度…
あっという間に2023年が終わり、2024年も目前。 2023年は、娘の胃腸炎から始まり、年末も長引く風邪で一週間保育園をお休みすることになり、まさに子供の風邪の洗礼を受けた一年でした・・・ ただこの一年で娘も丈夫になってきて、保育園を風邪でお休みする…